土曜日, 5月 31

西海岸旅行 5日目

今日は、ラスベガスから2時間ほどのところにあるDeath Valley(デスバレー)という名の砂漠の国立公園に行きました。
砂漠って、てっきり砂でできた丘のようなものがならんで、ラクダでもとことこと歩いているのが私のイメージだったんですが、全く違って、なんじゃこれ?って感じでした。

どんな感じで、なんじゃこれ?だったかといいますと、、、

まず最初のスポットでは、どうがんばって見ても私には、広大な土地の工事現場の休日にしか見えません。
ユーゴには「え~っっっ!」って言われましたが、見えないものは見えないのです。
まぁ、とにかく写真撮影です。
どうです?皆さんは?工事現場が休日でトラクターが無いだけに見えませんか??


そんなことはどうでも良いのですが、この日は、ここはなんと42℃の暑さでした。
あまりにもの暑さと、工事現場の景色に私は一気にやる気なしです。カイトを車の外に出すのもイヤです。
ささっと次のビューポイントへ。
こちらは、Devil's golf course(デビルズゴルフコース)という名のなんかよく分からない所です。
ユーゴはとてもはしゃぐのですが、私は車の中から、外で写真を撮るユーゴの見物です。
さっと車からおりて楽しんでるユーゴの写真をとって車に戻りました。
案内板によると、ここは昔海の底の為、ユーゴの後ろに見える白い塊は全て塩です。
今でも塩が割れたりする音が聞こえるそうです。風などの影響でこの形が永久に変化していくとのこと。
へ~ぇぇぇぇっ。


次のポイントです。これは、Bad Water(バッドウォーター)という残り水みたいなものです。
干からびきったこの地に残った水ですが、もちろんめちゃめちゃ濃い塩水です。
暑くてだだっぴろい砂漠の中を歩いて見つけたこの水を飲んでしまうと、高濃度の塩水の為、体内の水分が奪われよけい喉がかわいてしまうのです。


このDeath Valley(デスバレー)内の観光にも、必ず水の準備をするようにとの注意書きもあるほどの暑さです。
これこれ。砂漠といえば、これよね。
少しだけ遠くにありました。道路から歩いてもいける距離なのですが、この暑さ。車から出るのもお断り状態なのに、カイトを連れてなんて行けません。
遠くから写真だけ撮りました。
ユーゴの説明によると、こういった砂地の砂漠は、この広い砂漠地帯の中でたったの数%のみだそうです。


後は、ひたすら写真のような砂漠地帯が広がってました。

暑くて暑くて。。。
暑かったことしか覚えてません。。。

















宿泊地で、夕食にメキシコ料理を食べました。
今日はずっと車の中で待機させていたカイト君。写真には登場してこなかったので、ビデオでどうぞ。
カイトに食事をさせた後、私達の食事に入っていたご飯で遊ぶカイトです。

金曜日, 5月 30

西海岸旅行 4日目

今日からは、我が家のみの旅路です。



3時間弱、←こんな自然のみの景色を堪能??飽き飽き?しながらののドライブの後、






今日の目的地であるZION(ザイオン)国立公園に到着です。








ここではシャトルバスに乗って自分の目的地で自由に乗り降りします。
私達は、リバーサイドウォークというちょっとしたハイキングコースにチャレンジしました。



すぐに川辺にいけるところがあり、そこでカイトにチャプチャプを水遊びをさせてみたところ、すっごく喜んで遊んでくれました。
こんなところで水遊びをしている場合じゃないので抱き上げると、大泣きされちゃいましたけど。。。






ブスっと怒っているカイト君にはバナナを与えご機嫌を取ったところでハイキング再開です。
きれいな景色でのハイキングはなかなかなものです。






























このハイキングコース、ここまでしか道がありません。この先は川の中を歩いていきます。深いところで胸の辺りまであるそうです。
でもその先には、とってもきれいな所があり、写真でみてた私はそこに行きたかったのですが、
さすがに川に潜ってまでは無理です。ここから指を加えて眺めてるだけです(泣)


それからもと来た道を戻って終了です。1時間ほどのハイキングでした。

帰りには、ロッジのあるエリアで下車し、アイスクリームをほおばりながらちょっと休憩です。
カイトには芝生の上で遊びまわってもらってました。なんせずっと車の中とか、抱っことか、バギーの中でお座りなので、運動が必要です。






壮大な景色を堪能し、今夜の宿泊地のラスベガスまで2時間半ほどのドライブです。


到着後、ちょっと町を散策。
1ドルだけユーゴはスロットマシーンでカジノ体験してみました。
カジノをしたいと言っていたユーゴには私達をホテルに送ってくれた後、カジノをしに戻ってもいいよと言ってたんだけど、
疲れすぎて、断念です(笑)。
またいつか、ドカーンとあててもらいたいものです。

木曜日, 5月 29

西海岸旅行 3日目

当初の予定では、朝からグランドキャニオンに向かう予定でしたが、セドナに魅せられた為、また朝からセドナに戻りました。
午前中にジープに乗ってセドナの見所を連れて行ってもらうツアーに参加です。
Inesの次男のFabioが熱を出した為、お父さんとFabioはお留守番です。

ジープでちょっと小高いところに行ってそこからの景色です。

風がとても気持ちよく、きれいな景色を堪能できました。



我が息子は、お昼寝中です。









Fillip君と仲良くハイポーズ!
皆できれいな景色をバックに。
こんな感じのジープに乗って、ドライバーのおじさんが色々と説明してくれます。
ここセドナの峡谷の岩山には、1%の鉄が含まれているため赤いのです。
その赤さがこんなにもきれいな景色にしてます。
街は結構なリゾート地に開拓されてて、マドンナやトムクルーズ、アルパチーノなどセレブな方々も大きな別荘を建てて自家ジェットでこの地にくるそうです。
一般の人でも、たくさんのリタイヤした人がここで余生をゆっくり過ごしたりしてるそうです。




約2時間のツアーも終え、ここでInes達といったんお別れです。ランチの後、近くのショッピングセンターでお散歩をして、グランドキャニオンへGO!既に3時は周ってましたが。。。

そして約2時間ほどのドライブの後、皆さんおなじみのグランドキャニオンに到着!!!!
夕日のお陰でとてもきれいです。
 
昔ツアコン時代に何度も来たグランドキャニオン。
当時は飽きていたのですが、久しぶりにみるとなかなかなものです。さすがですね~。
まだの方、ぜひ1度はどうぞ!


グランドキャニオンをあとにし、約3時間ほどのドライブで、本日宿泊の地、Page(ペイジ)に到着です。
既に夜遅く、辿り着けないんじゃないかと思うくらい、疲れ果てて到着しました。
バタンキューっとお休みです。

水曜日, 5月 28

西海岸旅行 2日目

ボストンと時差が3時間ある為、早起きです。シャワーと朝食も済ませ荷造り完了し、8時には出発です。(ボストン時間で11時です)
今日は、ラスベガスからセドナに向かいます。およそ4時間半のドライブです。
まずは、カイトのベビーフードやおむつ、バナナなど購入の為、地元のスーパーに立ち寄り。
改めて出発です。

一気に4時間半はしんどいので、途中にあるHoover dam(フーバーダム)に立ち寄りました。
さらっとダムを見学して昼食食べて出発かと思いきや、Ines達はここのツアーに入りたいとのこと。
私は、特に興味はなかったんだけどね。このツアーに1時間ほどかかりました。
ツアーとは、ダムの歴史やどんな作りかを見せてもらうものです。
このダムのお陰で、砂漠であるここネバダ州に水を引き人が住めるようになってるそうです。
←こんな感じです。












←そして外からみたダムです。











その後、↓こんな感じの何にも無い長~い道のりをひたすら走り、夕方にセドナの国立公園に到着しました。


夕焼けの時間で、それはそれはとてもとてもきれいでした。期待以上です。












写真では、あの感動を伝えきれないのが残念です。
ほんと~に、きれいんです。
ユーゴと、またここには来たいねと。

Inesの長男のFillip君は「カイト~、カイト~」とカイトとよく遊んでくれます。
本当はこの場所に泊まれれば良かったんだけど、ちょっとお高いのでここから少し離れたところにて本日は宿泊です。
Ines達と夕食を食べて、宿に到着したのは11時周ってました。ぐったりです。

火曜日, 5月 27

西海岸旅行 1日目

出発です。
今回の旅行は、仲良くしていた下の階に住むines家族と行程の最初と最後だけ一緒に過ごす計画です。
夕方7時の飛行機に乗る為に、4時に家の前にバンにお出迎えに来てもらうように手配してました。
ines家族と私達で合計7人です。

ボストンからラスベガスまで直行便で、5時間半ほど。
カイトは座席なしで、しかも国内線はバシネットがないのでずっと膝の上です。
丁度寝る時間だったので、寝てはくれましたが、後半2時間ほどは起きてしまい、ユーゴが抱っこして歩いてました。
でも泣き叫んだりすることもなく、なんとか辿り着きました。
レンタカーをして、空港近くのホテルにて宿泊です。

今回の行程は、
ボストンからラスベガスに入ります
 → セドナ地区の国立公園 → グランドキャニオン(国立公園) → ザイオン(国立公園) → ラスベガスに戻って、 → デスバレー(国立公園) → セコイア(国立公園) → ヨセミテ(国立公園) → ナパバレー(ワイナリー) → サンフランシスコ → モントレー(リゾート地)
そして、サンフランシスコからボストンへ帰ります。
計12日間のロードトリップです。

月曜日, 5月 26

お知らせ

え~、かなりさぼっていたブログを一気に書き上げました。思い出しながら。。。

で、明日の27日(火)より、西海岸へ2週間ほど旅行に行ってきます。
ユーゴが、カイトをnational park(国立公園)にどうしても連れてっていってやりたいという気持ちからです。
カイト君には、もう少し大きくなってから、今回撮る写真やビデオの中に居る自分をみて「行ったんだなぁ~」と実感してもらいましょうか。
出来るだけ、現地よりブログをアップしたいと思ってるのですが(なんせ帰ってきてからでは、もう覚えてないだろうとと思うので)、でもその日その日がどれだけ疲れるか分からないので、もしかしたらブログのアップできないかも知れません。その時は帰ってきてからのお楽しみとしておいて下さい。

ちなみに、御用のある方は、家ではなくて、ユーゴか私の携帯にお電話ください。
メールも出来るだけ宿泊さきでチェックしようとは思ってます。


ではでは、楽しんできま~す。

花粉症と断乳

ここボストンでは、花粉症がすごく流行ってます。日本の杉花粉はないのですが、なんかの花粉です。
この時期は花粉症(アレルギー)用の薬が薬屋さんでかなり出回ります。
日本でなかったのに、私もかなり苦しんでます。
あまりにも辛くて辛くて辛くて辛くて。。。
どうにもこうにも我慢が出来なかったので、半泣き状態で、ユーゴに薬屋さんに言ってもらって、花粉症(アレルギー)用の薬を買ってきてもらいました。
このお薬、授乳中の人は飲まないようにとの注意書きです。ユーゴに電話で確認してもらったら、服用中は避けて服用が終われば授乳してもいいとのこと。

カイト君。ごめんね。ママは、カイトへの授乳よりもこの花粉症から逃れることの方が今は大切なのです。。
で、服用。授乳ストップしました。

まぁ、今ミルクといっても、朝起きた時と、夕方と夜寝る前の3回だけで、もともと粉ミルク使ってるので、授乳なしでもほとんど問題ないのです。お昼寝や夜寝るときも、私の添乳をもう必要としなくなってるしね。
しかし、この薬、私には合いませんでした。朝起きると顔がむくんでいたりして。花粉症の症状は抑えられてるけど、ちょっとしんどい。
で、薬をやめて、目薬を購入。鼻も辛いけど、目の方がひどかったので。
そこには授乳のことは記載なし。問題ないといわれてるけど、抗ヒスタミンが同じく入ってるし、ここはちょっとでもカイトへ及ぶことを考えると、同じく授乳をストップ。
目はいい感じ。でも鼻が辛い。眠れない。そして疲れる。すると自律神経が鈍るのか、寝てる間に鼻腔が閉じてしまって息が出来ずまた眠れない。こんなことが続く毎日。あぁ~。

そんな折、久しぶりに、目薬をやめてみたので、カイトに授乳。
カイト君。喰らいついてきてくれました。やっぱりうれしいものですね。
かわいく感じます^ー^

しか~し、もともと少ない私のおっぱい。授乳をストップしてたがためにほとんどなくなってしまってました。なのでガブリといかれました。
片方が駄目なら、もう片方。ガブリ
カイト君。ママは最低1歳まで授乳続けたかったけど、無理みたいです。
ごめんね、駄目なママで。
1ヶ月早いけど、本日をもちまして、正式に断乳とさせていただきます。
段乳をする時は、大変なのかなぁ~とか、寂しいかなぁ~とか予想してたんですが、ちょっと予想とちがった感じでの断乳となりました。(笑&泣)。

木曜日, 5月 22

9ヶ月??検診

え~、かな~り、遅ればせながらですが、9ヶ月検診に行ってきました。
あと5日後には、11ヶ月になるんでけどね。
9ヶ月の頃に予約を入れていたんだけど、その朝カイトも私もすっかり寝坊をしてしまい行きそびれてしまってたんですね~。親失格ですか??(笑)
で、最予約をとったら、こんな時期になってしまったんです。

まぁ何はともあれ、測定結果です。
  • 体重・・・21.5ポンド ーー> 約9752g
  • 頭囲・・・18インチ ーー> 約45.72cm
  • 身長・・・29インチ --> 約73.66cm
でした。このブログの右側にあるグラフを見ていただくと分かるのですが、体重の増え方が滑らかになりました。食べる量が少ないのか、動き回るようになって沢山消耗してるのか。。。
増加はしてるので先生いわく問題ないとのこと。

今回、先生からの質問でイエスと答えられなかった項目は、
  • 手をたたく
  • バイバイする
でした。最近は、褒めてあげたりするときに目の前で手をパチパチとたたいて見せてはいるんだけど、まだ自分ではしないです。
バイバイなんて。。。全然ですね。ちょっとこれも見せていこうと思います。

これ以外は特に問題なしです。しっかり成長しているようです。良かったです。
次は、1歳の検診です。予防接種もあります。
予約はまだですが、6月末か7月頭頃ですね。お楽しみに~。

火曜日, 5月 20

新しいおもちゃ

とうとう仲良しOn Campusのママさんのうち1人が母国(スイス)に帰ってしまいました。
とても残念です。
そのママさんより、おもちゃのおさがりを頂きました。

色々もらったなかで、1つご紹介。こんなのです。


大きいでしょ。ちょっと邪魔ですが。。


カイトが楽しんでくれてるので、まぁ仕方ないですかね。

↓こんな感じで楽しんでくれてます。

日曜日, 5月 18

The Beach Boys (ビーチボーイズ)

なんとなんと、あのThe Beach Boys(ビーチボーイズ)が私達の住んでいるWellesely(ウエズリー)の街にやってくる??
知ってます?The Beach Boys(ビーチボーイズ)って。
私達の親の世代でビートルズと同様に大人気だったアメリカのバンドです。
その大人気(だった)バンドを単なる1CITYが市民の集いとしての催しとして呼ぶんですよ。
しか~も、ここに住んでるとあるお金持ちさんが寄付をして呼んだとのこと。なんともまぁお金持ちの娯楽にしても。。。規模が違い過ぎます。
お金持ちエリアWelleselyに住んでて良かったと思う瞬間です。
で、このコンサートは、コンサートホールとかではなく、大きくだだっ広い広場での屋外コンサート。
無料です。市民の集いですから。。

私が知ってるのはただ1曲。(本当はもっと日本で有名な曲があるんだけど、私がしらない。。)
昔昔、トムクルーズが主演の「Cocktail(カクテル)」という映画の主題歌になっていた「kokomo(ココモ)」という曲。
どんな曲だったかなと興味のある方は、下からどうぞ。



とまぁ、このバンドが来たので行ってきました。


屋外で、芝生の上にゴザ引いて聞く無料のコンサート。ちょっと寒かったけどなかなかいいものです。

土曜日, 5月 17

Graduation (卒業式)

ユーゴの学校の卒業式の日でした。
午前中に4年生大学の方の卒業式で、午後がMBAの方の卒業式でした。
仲のいいOn Campusuのママさん達もおめかしして子供もおめかしして行ってました。
家族や親族が母国よりわんさかきてたママさん友達もいました。
この日は、ボストンでもう1校も卒業式をしていたようで、町のホテルは満室、レストランも満席状態だったのこと。日にちが分かるや否や予約を取った方がいいとのアドバイスを頂戴しました。
日本と違って、ここアメリカでは、大学生からは、独立の意味もあり、家を出て大学の寮に入って学校に行くのがほとんど。しかも広いアメリカの各地からやってきます。
また、これも日本とは違って、大学の卒業式にはほぼと言っていいほど両親が(同様に広いアメリカ各地から)来て喜びを分かち合います。。なのでホテルがいっぱいになるんですね。
レストランはその日のディナーです。

丁度、後残り1年なんだなぁ~と、しみじみ感じた日でした。

木曜日, 5月 15

習い事(Music Together)

以前にも1度言ったかと思うのですが、カイト君、習い事してます。毎週木曜日の朝10時から45分間です。
Music Together という名前のもので、アメリカから始まり、今ではかなりの数の国に広がってるそうです。なんと日本もその1つ。最近は日本での広がりがすごいらしいと先生が言ってました。
チェーンなんだけど、個人経営のクラスなので、私が日本のクラスのウエブを見たところ、全部のクラスが料金が違ってましたね~。ウエブ自体も各クラスが自分で作成してるものだし。素人っぽくってちょっと分かりにくい。
でも利用する音楽(英語です)や道具は統一されてるとのこと。
このクラスの先生になるには、アメリカ本社での育成プログラムに参加するか、年1回に本社から派遣されてきた先生の下で日本のどこか1箇所で行われる育成プログラムに参加して資格を取るらしいのです。

お金を払うと、CD(英語の歌)を2枚(1枚は家の中で、1枚は車の中で聞くそうです)と音楽の歌詞の本が渡されます。で、クラスに行って、CDの中の曲を一緒に踊ったりしながら歌ったり、楽器を使って遊んだりします。
カイトは、まだ一人で立てないので、踊ったりジャンプしたりする時は私が抱いてします。重いです。。。最初は「???」って顔でしたが、最近は慣れてきて、楽器で遊ぶ時が一番楽しそうです。
ユーゴにビデオも撮ってもらったんだけど今一なので、のせてません。次回は必ずいいのを撮ってもらいます。

火曜日, 5月 13

1年生カリキュラム終了!

残っていた1年間のグループプロジェクトなるものの発表も終え、とうとう1年生のカリキュラムが終了しました。
ということは???
9月の学校開始まで、3ヶ月半の夏休みです。
この長い夏休みの間、生徒達は何をするかというと、
① インターンといって企業に夏休みの間だけ勤めることが多いのです。1年生で習ったことを生かして、さらに企業から新しい知識を得ながらの勤務ということです。
ユーゴも数社応募したのですが、今のところまだ見つかっていません。
多い人は今年の初めから40社近くにも応募したりと大忙しなのですが、世間を騒がせている「サブプライム問題」の為、アメリカの景気はかなり悪くとくにファイナンス系なんてひどいものです。
インターナショナルの生徒だけでなくアメリカ人の人も今年はインターンを獲得するのに苦しんでるようです。ユーゴはどうなるのやら・・・・
② 次に、2年生のカリキュラムを夏休みの間に数個授業を取ることもできます。インターンをあきらめた人や、そもそもインターンは考えずに夏にも勉強したい人などが取ります。
どうやらユーゴはあまり興味無さそうです。
③ 最後に働いたり勉強したりなどはせずに、夏休みを思う存分に楽しむことです。
インターナショナルの人は、母国に帰ったりもしてますね。
私としては、もうこれが人生最後(退職するまで)の長い休暇と思うので、思う存分旅行などしたおしたいと思ってる今日この頃です。。


日曜日, 5月 11

Farewell BBQ Paty

仲良くなったOn Campusのママさん達は、殆どが2年生の奥さん。
なので、17日(土)の卒業式を前に、最近みんな引越しの準備やらなんやらで大忙しです。。
つまらん。。
でも今日は、みんなで送別バーベキューパーティをお外でしました。
サラダとデザートと飲み物を分担し、肉系は各家庭で自分達の食べるものを持参ってことに。
分担を決める時に、私は1番に飲み物を選びました(笑)
買うだけなので。。。



今日は、母の日。なのでBBQ(バーベキュー)の準備はお父さん方にお願いしてます。
その間、ママさん達と子供達はお遊びです。ウロチョロされると面倒なので、今日は、ゲートも登場です。
この中で遊んでくださいって感じです。

カイトもゲートの中です。


食事も楽しく進みました。









オレッちは特別席でお菓子だ、いぇ~い!!







土曜日, 5月 10

2年生(日本人)の送別会

ユーゴのテストも終わり、後は1年間のグループプロジェクトの仕上げが残るのみ。
そんな中、卒業間近の2年生(日本人)の方達と交えて送別会と称して中華料理(四川料理)を食べに行きました。
そんなに交流があった訳ではないのですが、2年生にはファミリーの方が多く、今年に入って2-3人赤ちゃん産んでます。なので育児話などちょろちょろと。
2年生が卒業ってことは、私たちにとって、あと丁度1年を残すところってことですね!
早いもんだなぁ~っと思っちゃいました。

日曜日, 5月 4

風邪っぴきとテストと睡眠トレーニング

先週は、ユーゴにとって、1年生最後のテスト週間でした。
なのに私突然にひどい風邪を引きました。花粉症かと思ったのですが、熱も出したので風邪でした。あまりにもの鼻のつらさに何度もユーゴに「いっそのこと殺しておくれぇぇ~・・・」とお願いしてました。
そんな私の側にいたユーゴも風邪うつってしまい2人で苦しんでました。
カイトはというと、ありがたいことにケロッとしておりとても元気。
しか~し、鼻・熱・咳きで苦しんでても育児ってやめれないんですよね。。はい。。。
でも、ユーゴがテスト週間のため、普段より自宅に居たので居る時はユーゴがカイトの世話してくれてました。お陰で思う存分勉強が出来ずです。。ごめんなさい。。。
そんな2人して苦しんでいた中で、唯一救いだったのが、カイトが【睡眠トレーニング】済みだったってこと!!

【睡眠トレーニング】とは??
まずこのトレーニングの成果から言いますと、
現在カイトは、寝かしつけに添乳や抱っこ、子守唄など必要なく、自分でベッドの中で眠れるようになってます。なので私じゃなくてもユーゴでも簡単に寝かしつけ出来てます。
それに夜中に愚図って起きることもありません。
8時には就寝、翌朝7時前後に起床です。
このお陰でとっても楽チンになりました。8時以降、自由時間です。夜もぐっすり眠れます。
風邪っぴきの2人にとってはとても助かりました。
さて、このトレーニングとは、ここアメリカだけがしてることかと思ってて、したくなかったのですが、On Campus に住む他のヨーロッパの国やコロンビアの国のママさん達も皆してたので、「んん?もしかして、すべき??」と思い始めたのです。日本ではないのにね。
色々なトレーニング方法があるのですが、その中で私のとった方法は、
  • 寝る前にお風呂
  • 決まった就寝時間(8時)のちょっと前に、寝室に行って部屋を暗くして落ち着かせます。
  • ミルク(哺乳瓶使用)をあげる
  • ベッドに置いて、トントンとたたいたりなでたりして「ねんね」「お休み」などと声をかける
  • そして“部屋を出る!”
もちろん泣いてます。ベッドの中で立って大泣きです。そこを堪えて部屋を出ます。
3分間ほっておきます。で部屋に入って、
  • 「はいはい、ねんねよ~」「大丈夫よ~」「ねんねしようね~」などと声をかけたり、なでたりしてあげる。注)ここで抱っこしない!授乳しない!
  • そして、部屋を出る!
次に、5分間待ちます。で部屋に入って上と同じことをします。
次に、7分、10分、13分・・・徐々に間隔を伸ばしていって、寝るまで続けます。
1時間以内には、寝てるでしょう(とのことです)。カイトは、13分目で寝ました。
これを、毎日続けます。1週間あればもう一人で眠れるようになるとのことです。

夜中に起きる時も、すぐにベッドに行ってはいけません。少しほっておいて自分で眠り直せることを覚えさせる必要があるのです。初期のうちどうしても泣き止まない場合、上記と同じことをします。もちろん抱っこも授乳もしないです。ほんとーーーにどうしてもの時には、哺乳瓶でお水をあげます。

この結果、カイトは、なんともう翌日から眠れるようになりました(笑)
ミルクをあげてベッドにコロリと寝かせると、もう自分で寝てます(笑)
夜中に起きるのは、3日後にはなくなりました。すごい!!

このトレーニングのポイントは、「泣いても抱っこも授乳もないよ」ということを赤ちゃんに覚えさせること。夜中の授乳は必要ない!!お腹はすかせてない!!のです。
注)その為に、月齢5,6ヶ月の頃からトレーニング開始可能
赤ちゃんはとても賢いので、泣くと抱っこしてくれる、授乳してくれるってことをすぐに覚えるそうです。
なのでそうじゃないってことを今度は覚えさせる必要があるそうです。で、自分で眠り直せることが出来るようにさせないと駄目なのです。

こちらの小児科界では、赤ちゃんの睡眠障害(一人で眠れない、眠り直せれないことを“睡眠障害”とまで言うし。。。)の原因に夜中の授乳もその1つにあげられてるそうです。それにこの時期の赤ちゃんは12時間は寝れるらしいです。赤ちゃんにちゃんとした睡眠を取らせる為にこのような睡眠トレーニングをさせてるとのことです。

どれが本当かどうかは分かりませんが、楽チンになったことだけは実感できるので。やってよかったと思ってます。
現在赤ちゃんのいる方、予定のある方、興味があればお試しあれ~。
そうそうもう1つのポイントは、完全に赤ちゃんが睡眠習慣を会得するまで、夕食、お風呂、就寝の時間は必ず、絶対に同じ時間に行うこと」です。